===================================
◎●
●○ MCF事務局通信 NO.913 2013/6/11
~ モバイルコンテンツビジネス基礎講座
『知財著作権等の関連法令からビジネスの基礎知識及び
セキュリティ関連から最新トレンドまで』開催のご案内 ~
===================================
MCF会員およびご関係者 各位
いつも大変お世話になっております。MCF事務局です。
平素は当フォーラムの活動にご協力頂きましてありがとうございます。
昨年開催し、ご好評を頂きました「モバイルコンテンツビジネス基礎講座」を
今年も開催させていただきます。
スマートフォン時代の進展によってモバイルコンテンツビジネスが大きな変革
期を迎えている中で、今後ビジネス領域を拡大していくためには、法務面を
含めたビジネスの基礎的な知識から最新トレンドをまで習得する必要があります。
また、様々な他業界からモバイル業界への人材移動も急激に増えてきており、
モバイル特有の知識を習得するための人材教育も求められております。
本年も昨年同様、モバイルコンテンツ関連法の基礎からコンテンツビジネスにおける
基礎的知識、そして最新トレンドまでを網羅した講座をご用意致しました。
加えて、総務省の指針「スマートフォン プライバシー イニシアティブ」の発表
もあり、利用者情報の扱い方や、スマートフォンの普及に伴うセキュリティの
重要性も増してきていることを踏まえ、セキュリティ分野の回を新設しております。
また後半には、有識者によるパネルディスカッションも予定しております。
初心者から、配信実務担当者、知財担当者まで、
実践的な知識・ノウハウを習得していただける内容となっています。
尚、MCF会員様はご優待価格で受講いただけます。
是非とも多くの方々にご参加いただき、
皆様のビジネスにご活用いただければ幸いでございます。
※講師及び講座の内容については、変更になる可能性があります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■講座概要
本講座は、モバイルコンテンツビジネスを拡大していく上で必要な知識のうち、
知的財産権として特許・実用新案・意匠・商標・不正競争防止法・著作権を、
そしてモバイルコンテンツビジネス関連法律として景品表示法、プロバイダ責任
制限法、資金決済法、個人情報の保護に関する法律、独占禁止法等の法律の基礎
知識と最新状況、セキュリティについて、実際のビジネスモデルに関して音楽分野
・ソーシャル分野・ゲーム分野などの基礎知識から最新トレンドまで学べる講座と
なっております。
講師には、著名な弁護士/弁理士の先生から著名企業の経営層及びビジネスマネー
ジャーがセッションを担当しますので、日々のビジネス展開に役に立つ実践的な内容
となっております。
■講座の対象者
モバイルコンテンツビジネスをはじめられる方々、モバイルコンテンツビジネスに
おいてあらためて知識を取得したい方々、最新情報をアップデートしたい方々に適
した講座となります。
■日 程(全5回)
2013年 7月22日、7月29日、8月5日、8月26日、9月上旬(予定)
■会 場
東京都23区内で調整中
■受講料
MCF 会員 35,000 円 非会員 105,000 円 (5 回分/消費税込み)
※1 回単位のお申し込みはできませんのでご了承ください。
■受講手続き
1.お申込みについて
以下のURL内の「申し込みフォーム」よりお申し込みください。
請求書を郵送いたします。
******************************************
◎詳細とお申し込み
https://www.mcf.or.jp/extra/cr_course_2013.html
******************************************
2.お支払いについて
指定の口座へお振り込みください。振込手数料はご負担願います。
3.受講について
受講の際には必ず名刺をご持参ください。
受講者は各回自由です。(ただしお申込み人数の枠内に限ります)
4.キャンセルについて
初回受講後のキャンセルは受講料の返金に応じかねますのでご了承ください。
■講座スケジュールと講義内容
※講師及び講座の内容については、予定となっておりますので変更になる場合があります。
-------------------------------------------------------------------------------
◎第1回 基礎講座(1)「コンテンツビジネス関連法律」
-------------------------------------------------------------------------------
日時:7月22日(月)13:00~17:00(適宜休憩あり)
基礎編(1)「コンテンツビジネス関連法律」
講師:弁護士 飯田 耕一郎 氏(森・濱田松本法律事務所)
講義内容:
景品表示法、プロバイダ責任制限法、資金決済法、個人情報の保護に関する法律、
独占禁止法
スマートフォン・モバイル・インターネットのビジネスは、ビジネスをしていく上で
ユーザーとの関係の取り決めなど、数多くの法律がかかわっています。
本講座では、IT分野で著名な弁護士の先生が、ビジネスにかかわる各法律の基礎知
識を、最近注目の話題も交えながら解説します。
-------------------------------------------------------------------------------
◎第2回 基礎講座(2)「知的財産権」
-------------------------------------------------------------------------------
日時:7月29日(月) 13:00~17:00(適宜休憩あり)
基礎編(2) 「知的財産権」
講師:弁護士・弁理士 鮫島 正洋 氏、弁護士 伊藤 雅浩 氏、
弁護士・弁理士 溝田 宗司 氏 (内田・鮫島法律事務所)
講義内容:
知的財産権の基礎、特許法、実用新案法、意匠法、商標法、不正競争防止法、著作権法
スマートフォン・モバイル・インターネットのビジネスには、知的財産権の法律が
深くかかわっており、知的財産権の活用次第でビジネスの成立から発展まで影響がお
よびます。
本講座では、IT企業での実務経験を積まれたのちに弁護士になられた先生が、
ビジネスにかかわる知的財産権の法律と基礎的な項目について、具体的な事例を交え
ながら解説します。
-------------------------------------------------------------------------------
◎第3回 著作権法の詳説から音楽、動画ビジネスの基礎
-------------------------------------------------------------------------------
日時:8月5日(月)13:00~18:00(適宜休憩あり)
基礎編(3)「著作権法をもう少し詳しく勉強しよう」
講 師:教授 川瀬 真 氏(横浜国立大学)
講義内容:
著作物とは、著作者の権利、支分権、著作隣接権、私的複製、フェアユース、存続期間
配信ビジネスの多くは著作権ビジネスともいわれるほど、著作権がかかわります。
本講座では、配信ビジネスがはじまった当時から近年まで文化庁著作物流通促進室
室長として著作権にかかわってこられた著名な先生が、著作権について解説します。
実践編(1)「著作権使用料の徴収と分配の実務」
講 師:小島 芳夫 氏(一般社団法人 日本音楽著作権協会JASRAC)
講義内容:
著作権使用料の徴収と分配の実務/海外配信に於ける音楽著作権処理について(予定)
実践編(2)「音楽配信ビジネス」
講 師:佐藤 亘宏 氏(株式会社レーベルゲート)
講義内容:
原盤制作と音楽配信の過去・現在・未来(予定)
実践編(3)「動画配信ビジネス」
講 師:調整中
講義内容:調整中
------------------------------------------------------------------------------
◎第4回 セキュリティ・DRM等技術の最新状況
------------------------------------------------------------------------------
日時:8月26日(月)13:00~18:00(適宜休憩あり)
基礎編(4)「セキュリティの基礎」
講 師:竹森 敬祐 氏(KDDI研究所)
講義内容:
セキュリティ技術の基礎と事例について(予定)
基礎編(5)「セキュアコーディングの基礎」
講 師:松並 勝 氏(一般社団法人日本スマートフォンセキュリティ協会)
講義内容:
JSSECセキュアコーディングガイドラインについて(予定)
基礎編(6)「セキュリティの課題と対策」
講 師:長尾 豊 氏(Intertrust Technologies, Inc.)
講義内容:
モバイルプラットフォームにおけるセキュリティ課題と対策について(予定)
実践編(4)「マルウエア対策」
講 師:小川 秀明 氏(株式会社ハイパーテック)
講義内容:
スマートフォンセキュリティ マルウエア対策最新状況について(予定)
------------------------------------------------------------------------------
◎第5回 スマートフォンビジネス
------------------------------------------------------------------------------
日時:9月上旬(予定)13:00~17:00(適宜休憩あり)
実践編(5)「スマートフォン業界動向」
講 師:MCF常務理事 岸原 孝昌 氏
講義内容:
スマートフォンビジネス業界動向、市場規模データなど(予定)
実践編(6)「スマートフォンビジネス ~ソーシャルゲームのグローバル展開とマネタ
イズ~ 」
パネラー:調整中(確定次第お知らせいたします)
コーディネーター:
MCF常務理事 佐藤 慎吾 氏(株式会社サミーネットワークス 上席執行役員)
講義内容:
めざましい変化と発展を続けるスマートフォンビジネスの世界。
特にオンラインゲームとの融合を進めて来たソーシャルゲームの分野は、世界的なビ
ジネスとなっています。
本講座では、パネラーとしてスマートフォンのコンテンツビジネスでグローバルにマ
ネタイズに成功している企業の役職員クラスの方々がその秘訣などをセッション形式
で皆様に講義いたします。
◎ご参考:講師のご紹介(適時更新いたします。)
https://www.mcf.or.jp/temp/mcf_lecturer_profile.pdf
【講座に関するお問い合わせ先】
一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム 事務局
担当:越賀、前川
電話:03-5468-5091 Eメール:info@mcf.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇MCFはプライバシーマーク指定審査機関です◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会員向けにプライバシーマークの付与に対する審査業務を行っております。
詳細については、こちらのURLをご参照下さい。
https://www.mcf.or.jp/privacymark/
□□★◆◇★□□□□★◆◇★□□□□★◆◇★□□□□★◆◇★□□
発信元/一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム事務局
(Mobile Content Forum)
〒150-0011 東京都渋谷区東3-22-8 サワダビル4F
Tel:03-5468-5091 Fax:03-5468-1237
https://www.mcf.or.jp
mailto:info@mcf.or.jp
http://www.facebook.com/MobileContentForum
◆MCF及び事務局通信に関するご意見ご要望は事務局までお願いします。
◆事務局通信の登録及び解除は下記Webサイトからお願いします。
https://www.mcf.or.jp/mcfnet/mcfnews/index.htm#news
□□★◆◇★□□□□★◆◇★□□□□★◆◇★□□□□★◆◇★□□