=================================
◎●
●○ MCF事務局通信 NO.1042 2014/12/5
~ 「ビジネスモデル発見&発表会」
全国大会および関東大会の開催のご案内 ~
=================================
MCF会員およびご関係者 各位
いつも大変お世話になっております。MCF事務局です。
平素は当フォーラムの活動にご協力頂きましてありがとうございます。
ICTビジネス研究会((一社)テレコムサービス協会)様主催の
「ビジネスモデル発見&発表会」全国大会および関東大会のご案内を
させて頂きます。ビジネスモデルやアイデアの応募は12月10日迄です。
また、NPO法人ブロードバンド・アソシエーション(BA)様主催の
第22回ブロードバンド特別講演「情報セキュリティの現状と課題
~2020年の東京オリンピックに向けて」のご案内も掲載しております。
今後ともよろしくお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□【ICTビジネス研究会(一般社団法人 テレコムサービス協会)様主催】
「ビジネスモデル発見&発表会」全国大会および関東大会の開催ご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ICTビジネス研究会((一社)テレコムサービス協会)では、全国からICT
を利活用したビジネスモデルやアイデアを募集。優れた作品には賞・賞金
を全国大会出場権を授与、アイデアの商品化、資金支援、販路拡大のため
商談会など、事業および起業を応援・支援する仕組みを提供するイベント
を開催します。キャンパス部門からは若い感性のアイデアを、ビジネス部
門からは市場のニーズや社会の動向を捉えた作品が出てくることを期待し
ています。どなたでも応募できますので、審査員の目にとまったらビジネ
ス化や販売のチャンスがあるかもしれません。
---------------------------------------------------------
ビジネスモデル発見&発表会概要
---------------------------------------------------------
▼詳細はこちら
http://www.telesa.or.jp/ict-business/2015business_event.html
1.開催日時/場所 2014年12月15日(月)
13時00分~16時00分 メルパルク東京
2.スケジュール
・13:05~ ビジネスモデル発表会(キャンパス部門・ビジネス部門)
・15:00~ 特別講演・審査委員会
「パーソナルロボット Pepper が創る新たな世界」
講師:ソフトバンクモバイル(株)
主席エヴァンジェリスト 中山 五輪男 氏
・15:40~ 審査発表
3.応募資格
【ビジネス部門】
起業家、一般企業、個人事業者、研究所、NPO法人、産業等組合等
【キャンパス部門】
大学、大学院、専門学校、高専など学生の方、先生、研究者等
4.募集作品
ICTを利活用した技術・商品・サービスのアイデア・ビジネスモデル/プラン
・「ICTの利用」で既存の産業(農業、漁業等)の活性化を目指すもの
・「あったらいい、ほしい」人々の生活や企業の取引等に役立つもの
・「知ってもらいたい、支援してほしい」隠れたお宝アイディアなど
・「とんでもない発想」で考えられたものなど
5.応募方法/応募先
応募者と発表作品の概要をメール・郵送・Webのいずれかの方法でお送りください。
・応募者の概要:
法人名またはグループ名、代表者の氏名・年齢・性別・住所・連絡先・E-Mail
・作品の概要 :
作品概要2枚(概要、実現性、新規性、商品化力、市場ニーズ性等)、補足資料
【郵 送】
(一社)テレコムサービス協会内 ICTビジネス研究会
ビジネスモデル発表会事務局宛
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3-10-2 フローラビル8F
【メール】
ict_business_info@telesa.or.jp
*件名を「関東ビジネスモデル応募」と記入
【Web】
http://www.telesa.or.jp/ict-business/2015business_event.html
6.応募締め切り/一次審査結果の通知
①応募締切り
一次:2014年11月21日(金)
二次:2014年12月10日(水)
②一次審査結果の通知 2014年12月11日(木)
7.賞等の特典
各部門の各1点が、賞状や金券のほか全国大会(1月22日)への出場権および
ICT関連施設見学会(1月23日)への参加権が授与されます。
【ビジネス部門】
・テレコムサービス協会関東支部会長賞(賞状、賞金5万、本選出場権)
【キャンパス部門】
・関東総合通信局賞(賞状、賞金5万)
・ICTビジネス研究会キャンパス賞(賞状、本選出場権)
8.発表会への傍聴参加
発表会への傍聴参加はFAXもしくはWebて受付けています。
【FAX】Web上のリーフレットの申込み用紙にご記入の上FAX。
【Web】http://www.telesa.or.jp/ict-business/2015business_event.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□【NPO法人ブロードバンド・アソシエーション(BA)様主催】
「第22回ブロードバンド特別講演」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.講演会のテ-マ
情報セキュリティの現状と課題~2020年の東京オリンピックに向けて
2.開催日・時、場所
(1)開催日時:平成26年12月11日(木)14:30~17:30
(2)開催場所:明治記念館 曙の間(350座席)
(注:ネット配信で会場外からも視聴可)
東京都港区元赤坂2-2-23
http://www.meijikinenkan.gr.jp/access/index.html
3.スケジュ-ル・登壇者・講演テーマ
14:30~14:35 開会挨拶:
山下 徹 理事長(株式会社NTTデータ 相談役)
14:35~15:05 基調講演:「我が国のサイバーセキュリティ戦略」
講 師 : 谷脇康彦氏(内閣官房内閣審議官 兼 内閣官房情報
セキュリティセンター 副センター長)
15:05~15:35 講演Ⅰ:「サイバーセキュリティのパラダイムシフト」
講 師 :安田 浩氏(東東京電機大学教授 未来科学研究科委員長、
未来科学部長、東京大学名誉教授)
15:3 5~16:05講演Ⅱ:「攻撃側からみた、防御側の動向変化」
講 師 :名和利男氏(株式会社サイバーディフェンス研究所 理事
上席分析官、Fire Eye株式会社 CTO)
16:05~16:15 休憩
16:15~17:25 パネルディスカッション:
情報セキュリティの現状と課題~2020年の東京オリンピックに向けて~
モデレータ:安田 浩氏
パネリスト:名和利男氏
三角育生氏
(内閣官房情報セキュリティセンター 内閣参事官)
後藤厚宏氏
(情報セキュリティ大学院大学 情報セキュリティ研究科長・教授)
17:25~17:30 閉会挨拶 関 祥行 副理事長(株式会社フジテレビジョン 常任顧問)
▼詳細はこちら
http://111.89.145.248/cgi-bin/bsk2/blosxom.cgi/news/2014/#141211
*************************************
◎会場参加申し込み:
http://www.npo-ba.org/entry141211.html
*参加定員:350名 (申し込みが定員に達し次第締め切り、報道関係者・BA会員優先)
・ネット配信サービス(V-CUBE/ニコニコ生放送):ライブ中継、オンデマンド(タイムシフト)
・ロビーでの展示:ライブ中継・携帯無線サービスの展示(予定)
*************************************
【本件に関するお問い合わせ先】
NPO法人ブロ-ドバンドアソシエ-ション
事務局長 飯野嘉郎/事務局長補佐 四ツ田めぐみ
E-mail:info@npo-ba.org FAX: 03-5439-7307 URL:http://www.npo-ba.org
facebook: URL:http://www.facebook.com/NPO.BA
Twitter URL:http://twitter.com/#!/NPO_BA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■MCF直近の活動■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎神奈川県警によるゲームセキュリティセミナー<会員専用>
「守れ!ゲームセキュリティ~事例から学ぶゲーム業界の対策等~」
2014年12月11日(木)
◎MCF1月例会セミナー&交流会<会員専用>
2015年1月26日(月)13:00~
*詳細は追ってご案内いたします。
◎Mobile World Congress2015 ジャパン・パビリオン出展
2015年3月2日(月)~5日(木)
スペイン バルセロナ
https://www.mcf.or.jp/events/3312
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇MCFはプライバシーマーク指定審査機関です◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会員向けにプライバシーマークの付与に対する審査業務を行っております。
詳細については、こちらのURLをご参照下さい。
http://www.mcf.to/privacymark/
「モバイルコンテンツ関連事業者のための個人情報保護ガイドライン 第2版」
https://www.mcf.or.jp/privacymark/pdf/guideline_for_mobilecontent.pdf
□□★◆◇★□□□□★◆◇★□□□□★◆◇★□□□□★◆◇★□□
発信元/一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム事務局
(Mobile Content Forum)
〒150-0011 東京都渋谷区東3-22-8 サワダビル4F
Tel:03-5468-5091 Fax:03-5468-1237
https://www.mcf.or.jp
mailto:info@mcf.or.jp
http://www.facebook.com/MobileContentForum
◆MCF及び事務局通信に関するご意見ご要望は事務局までお願いします。
◆事務局通信の登録及び解除は下記Webサイトからお願いします。
https://www.mcf.or.jp/mcfnet/mcfnews/index.htm#news
□□★◆◇★□□□□★◆◇★□□□□★◆◇★□□□□★◆◇★□□