=================================
◎●
●○ MCF事務局通信 NO.1452 2020/04/08
~ SPAJAMとVRMコンソーシアムが
「ニコニコネット超会議2020」で超ハッカソンを開催! ~
=================================
MCF会員およびご関係者 各位
いつも大変お世話になっております。MCF事務局です。
平素はMCFの活動にご協力いただき大変ありがとうございます。
一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)が主催する国内
最高峰アプリハッカソン「SPAJAM」と、3Dアバター向けファイルフォー
マット「VRM」の策定・普及を推進する一般社団法人VRMコンソーシアムは、
2020年4月12日(日)~4月19日(日)の「ニコニコネット超会議2020」の
期間中、アバターを活用したアプリやゲームを1週間で開発し、実際に
みんなで遊ぶ「超ハッカソン」を開催します。
●超ハッカソンとは、
・テーマに沿って、わずか1週間でアプリを作成!
・出来上がったアプリは「#超ハッカソン」で投稿。みんなのVRMアバターで遊ぼう!
・ユーザーの、ユーザーによる、ユーザーの為のアプリ開発企画
▼超ハッカソン公式サイト
https://cho-hackathon.spajam.jp
※ハッカソンとは
「Hack(ハック)」と「Marathon(マラソン)」を掛け合わせた造語。
学生・社会人を問わず、プログラマー・デザイナー・プランナーなどが
チームとなって、限られた期間内で、テーマに沿ったアプリやゲームを
作り上げるイベントです。
■開催期間
・制作期間:4/12(日)~ 4/18(土)
・結果発表:4/19(日)
オープニングと結果発表は、ニコニコ生放送による特番番組を配信予定。
期間中、特にユーザーの評価が高かった投稿作品など、超会議の出演者や
バーチャルYouTuberに実際に遊んでいただきます!
・ニコニコ生放送の詳細
▼ニコニコネット超会議2020「超ハッカソン」ページ
https://chokaigi.jp/2020/plan/hackathon.html
■テーマ
4/12(日) 13:00より、
「超ハッカソン」オープニング特番生放送にて発表いたします
■参加方法
【制作期間:4/12(日)~ 4/18(土)】
まずは、テーマに沿ってアプリやゲーム、仮想空間を作りましょう。
出来上がった作品は、みんなで遊べる環境へアップロードし、
「#超ハッカソン」タグをつけて、作品へのリンクをtwitterで発信
してください。
ハッカソンへの参加人数は自由です。気の合ったメンバーとチームを
組むも良し、一人で全てプロデュースするも良し。
無理せず楽しく作品を作りましょう!
【試遊期間:4/18(土)~ 4/19(日)】
投稿された作品を、みんなで楽しく遊びましょう。自分のVRMアバター
を持っていない方も、以下のサービスから利用可能なVRMアバターを
ダウンロードすることができます。
(アバターごとに利用条件が異なります。ご利用の際は各自で利用条件
をご確認ください)
・ニコニ立体(https://3d.nicovideo.jp/)
・VRoid Hub(https://hub.vroid.com/)
■作品投稿の推奨プラットフォーム
投稿作品内の説明文やタグに「#超ハッカソン」と記載の上、
投稿してください。
・RPGアツマール(https://game.nicovideo.jp/atsumaru/)
ゲームをWebGL形式でビルドして投稿してください
・unityroom(https://unityroom.com/events/2971)
ゲームをWebGL形式でビルドして投稿してください
・VirtualCast(https://virtualcast.jp/)
VCI形式でビルドして、「THE SEED ONLINE(https://seed.online/)」に投稿してください
・cluster(https://cluster.mu/)
ワールド作成機能で投稿してください
・BOOTH(https://booth.pm/ja)
ショップを開設し、無料ダウンロード形式で配布してください
・ふりーむ!(https://www.freem.ne.jp/)
サイトで指定された形式でアップロードし、審査を受けてください
◆SPAJAM主催:一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム(略称:MCF)
モバイルコンテンツ関連産業の健全な発展のため、消費者や関係団体等と円滑な関係を
構築し社会との共存共栄を目指して、業界及び会員の活動をサポートしていくことを
ミッションとして活動している業界団体です。
会員数はコンテンツプロバイダーを中心に92社(2020年2月現在)
https://www.mcf.or.jp/
◆一般社団法人VRMコンソーシアム
VR時代の3Dキャラクター・アバターが、プラットフォームに依存せず、どこでも使用
できる3Dアバター向けファイルフォーマット「VRM」を提唱するとともに、これらVRM
アバターを活用する産業領域の発展を目指して活動している業界団体です。
https://vrm-consortium.org/
<本リリースに関するお問い合わせ先>
■一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム 担当者:岸原 孝昌
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-4-5 第3伊藤ビル603
Tel:03-5449-6409 Fax:03-6456-2956
E-mail:info@mcf.or.jp URL:https://www.mcf.or.jp/
■一般社団法人VRMコンソーシアム 担当者:石井 洋平
東京都中央区銀座4-12-15 VRMコンソーシアム事務局
E-mail:vrmc-pr@vrm-consortium.org
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ MCF認定個人情報保護団体対象事業者登録受付中 ■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
MCFは、「個人情報の保護に関する法律」の規定に基づき、認定個人情報
保護団体として、総務大臣及び経済産業大臣から認定を受け、2017年5月
30日に改正個人情報保護法が全面施行となり、MCFは個人情報保護委員会
のもと、認定個人情報保護団体として業務を行っております。
認定個人情報保護団体の対象事業者登録をMCF会員は無料で登録できます
のでご活用ください。
▼対象事業者のメリットはこちら
https://www.mcf.or.jp/crtfd_personalinfo/merit
▼対象事業者の登録はこちら
https://www.mcf.or.jp/crtfd_personalinfo/applicationform
※認定個人情報保護団体の対象事業者は、複数の登録が可能です。
▼認定個人情報保護団体の詳細はこちら
https://www.mcf.or.jp/crtfd_personalinfo
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇MCFはプライバシーマーク指定審査機関です◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会員向けにプライバシーマークの付与適格申請に対する審査業務を
行っております。詳細については、こちらのURLをご参照下さい。
https://www.mcf.or.jp/privacymark/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ MCF直近の活動 ■
<MCF会員限定>と記されているリンク先を閲覧するには
会員専用のID、パスワードが必要です。
不明な場合は、MCF事務局( info@mcf.or.jp )までお問合せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎「スマートフォンゲーム等における収益認識基準に関するガイドライン」を公表しました
(2020年3月13日)
https://www.mcf.or.jp/statistics_guideline
◎「デジタル・プラットフォーマー取引透明化法案(仮称)の方向性に対する
意見募集に対して意見提出をしました
(2020年1月20日)
https://www.mcf.or.jp/pr_opinion/2020-09
◎「個人情報保護法 いわゆる3年ごと見直し 制度改正大綱」の公表及び
同大綱に対する意見募集に対して意見提出をしました
(2020年1月14日)
https://www.mcf.or.jp/pr_opinion/2020-09
◎ゲーム障害に関する調査・研究の概要について取り組みを発表しました。
(2019年11月26日)
https://www.mcf.or.jp/pr_opinion/2020-09
◎文化審議会著作権分科会法制・基本問題小委員会著作物等のライセンス契約
に係る制度の在り方に関するワーキングチーム(第2回)ヒアリングに参加しました。
http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/license_working_team/r01_02/index.html
(2019年11月8日)
◎総務省ゼロレーティング検討WGでコンテンツ事業者団体代表として、
ヒアリングに参加しました。
(2019年8月8日)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/network_churitsu/02kiban04_04000255.html
◎「デジタル・プラットフォーマーを巡る取引環境整備に関する検討会」に
コンテンツ事業者団体代表として、ヒアリングに参加しました。
(2018年11月16日)
https://www.jftc.go.jp/soshiki/kyotsukoukai/kenkyukai/platform/index.html
◎「デジタル・プラットフォーマーと個人情報等を提供する消費者との取引における
優越的地位の濫用に関する独占禁止法上の考え方(案)」 に対する意見募集について
意見を提出しました。
▼MCF意見(2019年9月30日)
https://www.mcf.or.jp/pr_opinion/2019-09
◎「令和2年度厚生労働科学研究」に対する意見募集について意見を提出しました。
▼MCF意見(2019年9月13日)
https://www.mcf.or.jp/pr_opinion/2019-09
◎「個人情報保護法 いわゆる3年ごと見直しに係る検討の中間整理」に
関する意見募集に対して意見を提出しました。
▼MCF意見(2019年5月27日)
https://www.mcf.or.jp/pr_opinion/2019-09
◎総務省「プラットフォームサービスに関する研究会中間報告書(案)」に
関する意見募集に対して意見を提出しました。
▼MCF意見(2019年3月8日)
https://www.mcf.or.jp/pr_opinion/2019-09
◎「知的財産推進計画2019」の策定に向けた意見募集に意見提出をしました。
▼MCF意見(2019年2月15日)
https://www.mcf.or.jp/pr_opinion/2019-09
◎産業構造審議会 知的財産分科会 特許制度小委員会
「実効的な権利保護に向けた知財紛争処理システムの在り方(案)」
に対する意見募集に対して意見を提出しました。
▼MCF意見(2019年2月8日)
https://www.mcf.or.jp/pr_opinion/2019-09
◎「電気通信事業法施行規則の一部を改正する省令案(電気通信業務の休廃止
に係る利用者周知義務)に対する意見募集」への意見を提出しました。
▼MCF意見(2019年1月11日)
https://www.mcf.or.jp/pr_opinion/2019-09
上記以外の意見書・プレスリリースはこちら
https://www.mcf.or.jp/pr_opinion/2020-09
◎デジタル市場マンスリーレポート(MCF会員向特別版)
国内外の最新モバイルの動向を隔月配信
◎理事会
2020年5月20日
◎業務・海外ビジネス委員会<MCF会員限定>
2020年6月2日
◎知財・著作権委員会<MCF会員限定>
2020年5月26日
◎総務委員会<MCF会員限定>
2020年5月12日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発信元/一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム事務局
(Mobile Content Forum)
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-4-5 第3伊藤ビル603号室
Tel:03-5449-6409 Fax:03-6456-2956
https://www.mcf.or.jp/
mailto:info@mcf.or.jp
http://www.facebook.com/MobileContentForum
◆MCF及び事務局通信に関するご意見ご要望は事務局までお願いします。
◆事務局通信の登録及び解除は下記Webサイトからお願いします。
登録:https://www.mcf.or.jp/newsletter/application
解除:https://www.mcf.or.jp/newsletter/cancel
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━